イワハシ マチコ
Machiko Iwahashi
岩橋 真知子 所属 スポーツ科学部 所属 職位 准教授 |
|
言語種別 | 英語 |
発行・発表の年月 | 2025/02 |
形態種別 | 著書 |
査読 | 査読あり |
招待論文 | 招待あり |
標題 | "Kimono as Katami and Remembrance of a Woman in the Narratives of Hayashi Mariko" in Costume, Textile, Technique: Women, Clothing, Cultural Representation and Modern Japan (Brill's Japanese Studies Library, 79) |
執筆形態 | 単著 |
掲載区分 | 国外 |
出版社・発行元 | Brill |
巻・号・頁 | pp.67-93 |
国際共著 | 国際共著 |
概要 | 本研究は、林真理子の『きもの熱』(1997年)を中心に、1980~90年代の着物市場や、着物を買うことに生きがいを見出す女性像を通して、着物が日本社会のイデオロギー的価値観や女性の心理、記憶の表象として機能することを考察する。バブル経済期とその後の小売戦略の変化にも触れ、現代日本における着物の意味を明らかにする。国際共著の研究書籍Gender, Costume, Textile, Techniqueの第2章に所収された。 |