|
ハッタ マサユキ
Masayuki Hatta
八田 真行 所属 経済経営学部 所属 職位 教授 |
|
| 言語種別 | 日本語 |
| 発行・発表の年月 | 2002/09 |
| 形態種別 | その他 |
| 標題 | コピーレフトとは何か |
| 執筆形態 | 単著 |
| 掲載誌名 | Linux Conference 2002 抄録集 |
| 出版社・発行元 | 日本 Linux 協会 |
| 巻・号・頁 | 1-10頁 |
| 概要 | GNU 一般公衆利用許諾書(GPL)など、代表的なオープンソース/フリーソフトウェア・ライセンスのいくつかに盛り込まれている「コピーレフト」(copyleft)概念に関して、その歴史的経緯を説明すると共に、GPLにおけるその実装を検討し、またソフトウェアのプロプライエタリ化を防ぐその仕組みとその効果について単純なゲーム理論(囚人のジレンマ)の枠組みを用いて分析した。 |