マエダ エツコ
Etsuko Maeda
前田 悦子 所属 経済経営学部 所属 職位 准教授 |
|
言語種別 | 日本語 |
発行・発表の年月 | 2014/03 |
形態種別 | 大学・研究所等紀要 |
標題 | 高齢者の所得保障―公的年金制度と生活保護制度― |
執筆形態 | 単著 |
掲載誌名 | 駿河台経済論集 |
出版社・発行元 | 駿河台大学経済経営学部 |
巻・号・頁 | 23(2),83-105頁 |
概要 | 高齢者の所得保障における公的年金と生活保護のあり方を論じた。高齢の貧困者は増加傾向だが、非正規雇用が多い就職氷河期世代が高齢者になれば一層深刻化する。そこで、生活保護は最後のセーフティネットとし、低年金対策としての厚生年金の適用拡大や、拠出実績をある程度反映させる方法で実施する基礎年金の税方式化の重要性を示した。財源には消費税に加え相続税も活用する。生前贈与が増えれば消費が増加して経済が活性化し、社会保障財政への好影響も期待できる。 |