キヨミ セツコ   Setsuko Kiyomi
  清海 節子
   所属   経済経営学部 所属
   職位   教授
言語種別 日本語
発行・発表の年月 2001
形態種別 大学・研究所等紀要
標題 反復語の機能的特徴
執筆形態 単著
掲載誌名 駿河台大学論叢
巻・号・頁 23,77-100頁
概要 「反復語」とは、語の一部または、全体が繰り返された語を指す。本稿では、語幹がある語を扱い、‘frozen form’(=ある語だけに限られる場合)を除く生産的な反復語を考慮していくことにする。本稿の目的は、反復語の意味の変化と、品詞の変換についての特徴を明らかにすることで、体系的なデータに基づいて検討される。
 本論の要旨は次のようになる。意味特徴に関して言うと、名詞、形容詞、副詞、動詞の反復語の意味の多くは、4種類の意味タイプ(複数化、強化、弱小化、反復/継続)に還元され得る。品詞の変化では、名詞、形容詞、副詞、動詞の中で、副詞以外は、反復によって、他の3種類の品詞に変換することが可能である。また形態と意味との関係では、反復語に、語全体の反復を含む二種類以上の音韻プロセスがある場合、語全体の反復は、より頻繁に起きる意味変化を表すか、品詞変換に使用される傾向がある。