■ 主要学科目
歴史と史料(社会と経済の歴史)、アーカイブズ学、メディア情報学演習Ⅰ・Ⅱ(大学院科目)、課題研究Ⅰ・Ⅱ(大学院科目)、メディア情報学特論(大学院科目)
|
|
■ 現在の専門分野
日本経済史, 歴史人口学, アーカイブズ学 (キーワード:Infant Mortality, Anthropometric History)
|
|
■ 学歴
1. |
1982/04~1986/03
|
慶應義塾大学 商学部 卒業 商学士
|
2. |
1986/04~1988/03
|
慶應義塾大学大学院 商学研究科 商学専攻 修士課程修了 商学修士
|
3. |
1988/04~1992/03
|
慶應義塾大学大学院 商学研究科 商学専攻 博士課程単位取得満期退学
|
|
■ 職歴
1.
|
1991/04~1992/03
|
東京工芸大学 女子短期大学部 非常勤講師
|
2.
|
1992/04~1993/03
|
常磐大学 短期大学部経営情報学科 非常勤講師
|
3.
|
1992/04~1999/03
|
慶應義塾大学 情報処理教育室 非常勤講師
|
4.
|
1994/04~1999/03
|
駿河台大学 文化情報学部 講師
|
5.
|
1997/04~2001/03
|
国際日本文化研究センター 共同研究員
|
6.
|
1999/04~2005/03
|
駿河台大学 文化情報学部 助教授
|
7.
|
1999/09~2000/09
|
University of Cambridge Cambridge Group for the History of Population and Social Structure visiting scholoar
|
8.
|
2001/04~2004/03
|
慶応義塾大学 情報処理教育室 非常勤講師
|
9.
|
2004/04~2005/03
|
国文学研究資料館 アーカイブズ研究系 客員助教授
|
10.
|
2005/04~2006/03
|
国文学研究資料館 アーカイブズ研究系 客員教授
|
11.
|
2005/04~
|
駿河台大学 メディア情報学部 メディア情報学科 教授
|
12.
|
2006/04~2008/03
|
国文学研究資料館 アーカイブズ研究系 共同研究員
|
13.
|
2010/04~2010/12
|
慶應義塾大学 商学部 訪問教授
|
14.
|
2010/04~2014/03
|
駿河台大学大学院 現代情報文化研究科 文化情報学専攻 教授
|
15.
|
2014/04~
|
駿河台大学大学院 総合政策研究科 メディア情報学専攻 教授
|
5件表示
|
全件表示(15件)
|
|
■ 所属学会
1.
|
1988/04~
|
社会経済史学会
|
2.
|
2017/01~2020/12
|
∟ 幹事(編集委員)
|
3.
|
2021/01~
|
∟ 理事(編集委員)
|
4.
|
1990/04~
|
日本人口学会
|
5.
|
2018/06~2024/05
|
∟ 編集委員
|
6.
|
2020/06~2022/05
|
∟ 研究企画委員
|
7.
|
2023/06~
|
∟ 75周年記念編集委員
|
8.
|
1991/04~
|
地方史研究協議会
|
9.
|
1993/04~
|
記録管理学会
|
10.
|
1997/04~1998/03
|
∟ 理事
|
11.
|
1994/04~
|
情報知識学会
|
12.
|
2019/04~
|
日本健康学会
|
5件表示
|
全件表示(12件)
|
|
■ 委員会・協会等
1. |
2017/04/01~2021/03/31 |
飯能市図書館協議会 委員
|
|
■ 研究課題・受託研究・科研費
1. |
1988~
|
武士の歴史人口学 個人研究
|
2. |
1995~2000
|
ユーラシア社会における人口と家族構造の比較史的研究 創生的基礎研究
|
3. |
1996~1996
|
サムライの生と死―大名の人口学的研究― その他の補助金・助成金
|
4. |
1997~1997
|
近世武士の高齢化及び隠居年齢の低下とそれらがもたらす徳川官僚制へのインパクト 競争的資金等の外部資金による研究
|
5. |
2001~
|
明治・大正期の乳児死亡 個人研究
|
6. |
2002~2005
|
Mortalidad y migración en el primer tercio del siglo XX: España dentro de una comparativa internacional 国際共同研究
|
7. |
2003~2005
|
20世紀初頭における都市・農村の死亡率と人口移動に関する国際比較 基礎研究B
|
8. |
2007~2008
|
経済発展は母親からお乳を奪うのか――子育てからみた日本の近代化 競争的資金等の外部資金による研究
|
9. |
2008~2011
|
La población de una gran ciudad hace un siglo: mortalidad y estructura demográfica de Madrid a principios del siglo XX dentro de una comparativa internacional 国際共同研究
|
10. |
2010/04~2013/03
|
大正・昭和期における農村女性の労働負担、育児と母子保健からみた乳児死亡 基盤研究C
|
11. |
2014/04~2017/03
|
母性からみた明治・大正・昭和戦前期の「生活の質」研究 基盤研究C (キーワード:経済史、歴史人口学、日本史)
|
12. |
2017/04~2019/03
|
昭和戦前期における生活の質:計量体格史からの接近 基盤研究(C)
|
13. |
2023/04~
|
出生力転換期における農業従事者夫婦の結婚出生力と農家世帯の必要労働量との関係 基盤研究(C)
|
5件表示
|
全件表示(13件)
|
|
■ 著書・論文歴
1.
|
著書
|
歴史人口学の課題と展望 (共著) 2022/06
|
2.
|
著書
|
Gender and Family in Japan (共著) 2019/11
|
3.
|
著書
|
アーカイブズ情報の共有化に向けて (共著) 2010/02
|
4.
|
著書
|
歴史人口学のフロンティア (共著) 2001/11
|
5.
|
論文
|
両大戦間期におけるわが国の結婚出生力 人口学研究 45(1),51-65頁 (単著) 2022/09
|
6.
|
論文
|
2018年度授業実践報告 : 「メディア情報とキャリア」と「論文執筆法」 メディアと情報資源 26(1),1-19頁 (共著) 2019/09
|
7.
|
論文
|
昭和戦前期における乳児の感染性疾患による死亡・回復過程の分析枠組み構築の試み メディアと情報資源 24(2) (単著) 2018/03
|
8.
|
論文
|
乳児死亡率低下に与えた「栄養摂取の改善対策」の影響 -1930年代の農村を対象とした検討― 社会経済史学 83(2),171-192頁 (単著) 2017/08
|
9.
|
論文
|
「家共同体」と「家父長制」概念に基づく徳川武士の権力行使モデル構築の試み メディアと情報資源 20(1),1-11頁 (単著) 2013/09
|
10.
|
論文
|
明治・大正・昭和戦前期における死産統計の信頼性 人口学研究 (49),1-16頁 (単著) 2013/06
|
11.
|
論文
|
「メディアと情報資源」研究対象の分類試論 駿河台大学文化情報学研究所所報 (9),3-15頁 (単著) 2013/03
|
12.
|
論文
|
宇和島藩家臣の履歴史料 メディアと情報資源 19(2),41-80頁 (単著) 2012/12
|
13.
|
論文
|
人口史料としての宇和島藩『家中由緒書』再考 三田商学研究 54(5),21-38頁 (単著) 2011/12
|
14.
|
論文
|
徳島藩「無足」の出生力分析 文化情報学 18(1),1-16頁 (単著) 2011/06
|
15.
|
論文
|
徳川武士の人口再生産研究―課題と仮説の提示― 文化情報学 17(2),13-29頁 (単著) 2010/12
|
16.
|
論文
|
旗本の出生力再検討 人口学研究 (44),19-32頁 (単著) 2009/05
|
17.
|
論文
|
育児が発育不良をもたらしたのか-大正期の農村乳児を対象とした検討- 社会経済史学 74(3),281-299頁 (単著) 2008/09
|
18.
|
論文
|
記録史料記述の標準化を促進するための提案 国文学研究資料館紀要(アーカイブズ研究篇) (3),61-73頁 (単著) 2007/03
|
19.
|
論文
|
サード・エイジ論とは何か 環 (181),175-181頁 (単著) 2006/08
|
20.
|
論文
|
アーカイブズの電子的検索手段の構築・表現 記録と史料 (15),25-40頁 (共著) 2005/10
|
21.
|
論文
|
農村保健衛生実地調査の計画過程 文化情報学 12(1),13-26頁 (単著) 2005/06
|
22.
|
論文
|
明治後期における死産統計の信頼性と死産率の推計 文化情報学 11(1),1-13頁 (単著) 2004/06
|
23.
|
論文
|
死亡転換以前における都市の人口規模・密度と死亡率 社会経済史学 69(5),39-50頁 (単著) 2004/01
|
24.
|
論文
|
ファーの法則はなぜ成り立つのか 人口学研究 (33),61-71頁 (単著) 2003/12
|
25.
|
論文
|
大名家臣の出生力水準 人口学研究 (30),41-54頁 (単著) 2002/05
|
26.
|
論文
|
大名の乳幼児死亡率1651~1850年 人口学研究 (24),15-31頁 (単著) 1999/06
|
27.
|
論文
|
情報としての記録 文化情報学 5(2),27-36頁 (単著) 1998/12
|
28.
|
論文
|
大名家臣の嫁・養子選択 社会経済史学 64(4),87-107頁 (単著) 1998/11
|
29.
|
論文
|
記録管理学における「組織記憶」概念に関する一考察 レコード・マネジメント (18),29-34頁 (単著) 1993/07
|
30.
|
論文
|
宇和島藩知行取の出生力 人口学研究 (16),77-83頁 (単著) 1993/05
|
31.
|
論文
|
人口史料としての宇和島藩「家中由緒書」 地方史研究 42(6),15-25頁 (単著) 1992/12
|
32.
|
論文
|
大名家臣の人口学的特徴 社会経済史学 57(3),1-27頁 (単著) 1991/09
|
33.
|
論文
|
明治前期大蔵官僚の性格 三田商学研究 33(2),73-86頁 (単著) 1990/06
|
34.
|
その他
|
書評 樋上恵美子(著)『近代大阪の乳児死亡と社会事業』 人口学研究 40(1),91-94頁 (単著) 2017/09
|
35.
|
その他
|
書評 尾関学著『戦前期農村の消費-概念と構造-』 社会経済史学 83(1),137-138頁 (単著) 2017
|
36.
|
その他
|
書評:Fabian Drixler, Mabiki: Infanticide and Population Growth in Eastern Japan, 1660-1950 (Berkeley: University of California Press, 2013). pp. xvii + 417. $75.00. メディアと情報資源 22(1),53-55頁 (単著) 2015/09
|
37.
|
その他
|
Mabiki: Infanticide and Population Growth in Eastern Japan, 1660–1950. 2014. By FABIAN DRIXLER. Berkeley: University of California Press. pp.xvii + 417. US$75.00 or £52.00. ISBN:978-0-520-27243-9. 69(1),123-125頁 (単著) 2014/11
|
38.
|
その他
|
新刊短評 浜野潔著『歴史人口学で読む江戸日本 人口学研究 (48),73-74頁 (単著) 2012/06
|
39.
|
その他
|
20世紀初頭における都市・農村の死亡率と人口移動に関する国際比較 科学研究費補助金基盤研究B研究成果報告書 (共著) 2007/03
|
40.
|
その他
|
書評 磯田道史著『近世大名家臣団の社会構造』 社会経済史学 71(6),735-737頁 (単著) 2006/03
|
41.
|
その他
|
書評 小嶋美代子著『明治・大正期の神奈川県―人口構造と変動を中心に―』 社会経済史学 70(5),611-613頁 (単著) 2005/01
|
42.
|
その他
|
書評 坪内玲子『継承の人口社会学―誰が「家」を継いだか―』 人口学研究 (28),46-47頁 (単著) 2001/06
|
43.
|
その他
|
ユーラシア社会の人口・家族構造比較研究 文部省科学研究費創成的基礎研究最終実績報告書 125-127頁 (共著) 2000/04
|
44.
|
その他
|
コンピュータで歴史を読む (共著) 1997/04
|
45.
|
その他
|
翻訳 明治日本とイギリス 法政大学出版局 (共著) 1996/06
|
5件表示
|
全件表示(45件)
|
|
■ 社会における活動
1.
|
2017/01~
|
社会経済史学
|
2.
|
2018/06~
|
人口学研究
|
|
■ 教育上の能力
●教育方法の実践例 |
1. |
1994/04/01~ |
オフィスアワーにおいて学生個別指導(週一回)
|
2. |
1994/04/01~ |
定期的に小テストを実施している。
|
3. |
2016/04/01~ |
オフィスアワーにおいて学生面談
|
●その他教育活動上特記すべき事項 |
1. |
2016/05/12 |
全学研修会(学生支援)
|
2. |
2016/06/09 |
全学研修会(キャリア)
|
3. |
2016/06/23 |
全学研修会(ハラスメント)
|
4. |
2016/07/07 |
全学研修会(健康相談)
|
5. |
2016/07/14 |
全学研修会(財務)
|
6. |
2016/09/29 |
全学研修会(研究)
|
7. |
2016/10/13 |
全学研修会(教育力)
|
8. |
2016/10/27 |
全学研修会(防災)
|
9. |
2016/10/27 |
全学研修会(防災訓練)
|
10. |
2016/11/10 |
全学研修会(シンポジウム)
|
11. |
2017/05/11 |
全学研修会(入試)
|
12. |
2017/05/25 |
全学研修会(学生支援)
|
13. |
2017/06/08 |
全学研修会(キャリア)
|
14. |
2017/06/22 |
全学研修会(ハラスメント防止)
|
15. |
2017/07/06 |
全学研修会(学生相談)
|
16. |
2017/07/13 |
全学研修会(財務)
|
17. |
2017/09/28 |
全学研修会(研究)
|
18. |
2017/10/05 |
全学研修会(情報セキュリティ)
|
19. |
2017/10/12 |
全学研修会(教育力)
|
20. |
2017/10/26 |
全学研修会(防災)
|
21. |
2017/10/26 |
全学研修会(防災訓練)
|
22. |
2021 |
全学研修会(学生支援)
|
23. |
2021 |
全学研修会(学生相談)
|
24. |
2021 |
全学研修会(教育力)
|
25. |
2021 |
全学研修会(教育力)
|
26. |
2021 |
全学研修会(研究)
|
27. |
2021 |
全学研修会(情報セキュリティ)
|
28. |
2021 |
全学研修会(大学評価)
|
29. |
2021 |
全学研修会(地域連携)
|
30. |
2021 |
全学研修会(防災)
|
31. |
2021 |
全学研修会(防災訓練)
|
32. |
2021/05/13 |
全学研修会(入試)
|
5件表示
|
全件表示(35件)
|
|
■ 学会発表
1. |
1992/10 |
大名家臣の出生力と出生性比―宇和島藩知行取の場合(社会経済史学会)
|
2. |
1995/11 |
The Population Demography of the Warrior Class in Tokugawa Japan(Social Science History Association)
|
3. |
1997/11 |
武士の家系継承と嫁・養子選択―徳島藩知行取の場合―(社会経済史学会関東部会)
|
4. |
2001/05/19 |
江戸時代における武士の低出生力―シミュレーションと推計の結果に基づいた検討―(社会経済史学会)
|
5. |
2004/09/14 |
Stillbirths in Spain and Japan(British Society for Population Studies)
|
6. |
2005/04/30 |
明治・大正期の乳児死亡・哺育・女性労働(社会経済史学会)
|
7. |
2008/06/08 |
旗本の出生力に関する検討(日本人口学会)
|
8. |
2009/09/26 |
1930年代の農村における育児と乳児死亡(社会経済史学会)
|
9. |
2010/06/13 |
20 世紀初頭におけるわが国の死産統計(日本人口学会)
|
10. |
2014/03/17 |
Trapped in the ant-lion's sandpit? Farr's law in Japanese contexts.(Cities and towns as epidemiological drivers: emerging issues in urban historical demography)
|
11. |
2016/06/11 |
1930年代におけるわが国の児童の体位と栄養状態(社会経済史学会第85回全国大会)
|
12. |
2019/05/19 |
明治・大正期における体位と栄養状態―成人身長の直線的な伸びに関する検討―(社会経済史学会第88回全国大会)
|
13. |
2024/03/16 |
戦前期における農家の結婚出生力(日本人口学会関西地域部会)
|
14. |
2024/07/06 |
武士の人口-出生力を中心に-(日本人口学会75周年記念出版(第2回)研究会)
|
5件表示
|
全件表示(14件)
|
|
■ 講演テーマ例
1.
|
アーカイブズの世界
|
2.
|
江戸時代の人口と家族
|
|