(最終更新日:2025-05-02 15:54:27)
  ワダ シノブ   Wada Shinobu
  和田 忍
   所属   法学部 所属
   職位   准教授
■ 主要学科目
ゼミナール、英語、言語学
■ 現在の専門分野
中世英文学(古英語文学), 中世ヨーロッパ文学(古アイスランド語文学), 英語史、英語文献学, 古代中世イングランド史 (キーワード:英語文献学、英語史、古英語文学文化、中世イングランド史) 
■ 授業科目
1. ゼミナールⅠ
2. ゼミナールⅡ
3. ゼミナールⅢ
4. ゼミナールⅣ
5. 海外語学演習(イギリス)
全件表示(12件)
■ 学歴
1. 2000/04~2002/03 中央大学 文学研究科 修士課程修了 修士(文学)
2. 2002/04~2009/03 東京都立大学 人文科学研究科 英文学専攻 博士課程単位取得満期退学
3. 2007/09~2008/11 University of Leeds School of English Medieval English Literature 修士課程修了 MA in Medieval English Literature
■ 職歴
1. 2024/04~ 駿河台大学 法学部 法律学科 准教授
2. 2022/04~2024/03 駿河台大学 法学部 法律学科 講師
3. 2021/04~2023/03 都留文科大学 文学部英文学科 非常勤講師
4. 2021/04~2022/03 学習院大学 文学部/文学研究科 非常勤講師
5. 2018/04~2023/03 放送大学 教養学部 非常勤講師
全件表示(11件)
■ 所属学会
1. 2000/06~ 日本中世英語英文学会
2. 2014/04~2016/03 ∟ 東支部会計監査
3. 2018/01~2021/12 ∟ 全国大会開催準備委員
4. 2019/04~2021/03 ∟ 事務局編集幹事
5. 2020/01~2021/12 ∟ 全国大会開催準備委員長
全件表示(14件)
■ 研究課題・受託研究・科研費
1. 2021/04~2025/03  文献の伝達から見る中世期の文化変容:アルフリッチの説教における文献学的分析から 基盤研究(C) 
■ 著書・論文歴
1. 著書  第1章「イギリス・ケルトの英語」 『World Englishes入門:グローバルな英語世界への招待』 18-34頁 (単著) 2023/10
2. 著書  「アングロ・サクソン・イングランドにおけるゲルマン人的異教文化について」 『中世英語英文学研究の多様性とその展望』 172-181頁 (単著) 2020/11
3. 著書  「アングロ・サクソン人におけるゲルマン人としてのアイデンティティの顕示―異教信仰との関係から」 『文化学の境域―中央英米文学会五十周年記念論集』 17-44頁 (単著) 2020/03
4. 著書  「アルフリッチのゲルマン的異教に対する態度―古英語説教「異教の神々について」を読み解く」 『新たな異文化解釈』 2-21頁 (単著) 2013/03
5. 論文  中世ヨーロッパにおけるテクストの伝達 (3)―アルフリッチの説教の場合 中央英米文学 58,17-39頁 (単著) 2025/03
全件表示(28件)
■ 講師・講演
1. 2019/01/08 英語に関する文字の歴史~アルファベットの起こりから古英語まで(長野県立大学)
2. 2024/02/26 アングロ・サクソン文学におけるイングランド人について――歴史的、文学言語的、社会的側面からの当時のイングランド文化を探る(都留文科大学)
■ 担当経験のある科目
1. 英語史I / II(神奈川大学外国語学部英語英文学科)
2. 英語圏文学・文化専門演習(中世イングランド文学文化)(神奈川大学外国語学部英語英文学科)
3. Language & Culture(英語の歴史)(都留文科大学文学部英文学科)
4. 言語教育コース演習(古英語文学文化)(学習院大学文学部英語英文学科)
5. 中世イギリスの歴史社会文化(放送大学教養学部)
全件表示(10件)
■ メールアドレス
  kyoin_mail
■ 講演テーマ例
1. 英語史、古英語文学文化、ヴァイキング文化、中世ヨーロッパ史(特にイングランド)