(最終更新日:2024-11-07 16:23:54)
  ツノダ リョウ   Ryo Tsunoda
  角田 亮
   所属   心理学部 所属
   職位   教授
■ 主要学科目
犯罪心理学特論
■ 現在の専門分野
犯罪心理学, カウンセリング心理学 (キーワード:犯罪や非行からの立ち直り支援、更生保護) 
■ 学歴
1. 1987/04~1991/03 筑波大学 第二学群 人間学類心理学主専攻 卒業
2. 2002/04~2004/03 筑波大学大学院 教育研究科 カウンセリング 修士課程修了
■ 職歴
1. 1991/04~2023/03 法務省 保護観察所長、保護局専門官、法務総合研究所教官、保護観察所保護観察官、刑務所調査専門官等 法務事務官・法務教官
2. 2005/08~2005/12 カナダ・ブリティッシュコロ ンビア州法務研修所 研修員
3. 2006/01~2006/03 カナダ連邦矯正保護局調査研究部門 客員研究員
4. 2007/01~2007/03 筑波大学大学院 教育研究科 非常勤講師
5. 2013/09~2013/09 筑波大学大学院 人間総合科学研究科(人間系) 非常勤講師
全件表示(9件)
■ 所属学会
1. 1995/04~ 日本ブリーフセラピー学会
2. 1998/04~ 日本犯罪心理学会
3. 2021/06 ∟ 編集委員
4. 2002/03~ 日本カウンセリング学会
5. 2003/04 日本学校心理学会
全件表示(9件)
■ 委員会・協会等
1. 2014/04~ 更生保護学研究編集委員会 編集委員
2. 2016/09~2017/05 公認心理師カリキュラム等検討委員会 検討委員
3. 2021/06~ 犯罪心理学研究編集委員会 編集委員
■ 著書・論文歴
1. 著書  更生保護学事典  28、30及び208-29、30及び209頁 (共著) 2021/12
2. 著書  司法・犯罪心理学(ライブラリ心理学の杜 15)  102及び183-111及び208頁 (共著) 2021/07
3. 著書  司法・犯罪心理学:社会と個人の安全と共生をめざす (公認心理師の基本を学ぶテキスト 19)  33-50頁 (共著) 2020/10
4. 著書  司法・犯罪分野(公認心理師分野別テキスト 4)  50、80及び114-51、87及び117頁 (共著) 2019/03
5. 著書  犯罪心理学事典  528-529頁 (共著) 2016/09
全件表示(29件)
■ 社会における活動
1. 2016/09~2017/05 公認心理師カリキュラム等検討委員会委員
2. 2020/04~2021/03 さいたま市再犯防止推進計画協議委員
3. 2020/04~2021/03 埼玉県再犯防止推進計画有識者会議委員
4. 2024/05~ 社会福祉士試験委員・精神保健福祉士試験委員
5. 2024/07~ 飯能市青少年問題研究協議会委員
■ 教育上の能力
●教育方法の実践例
1. 2000~2003 法務総合研究所中等科研修 講師
2. 2006 法務省保護局関係特別科研修 講師
3. 2008 裁判所職員総合研修所裁判所書記官養成課程研修 講師
4. 2011/04/01~2014/03/31 法務総合研究所国際連合研修協力部(国連アジア極東犯罪防止研修所) 教官
5. 2016 裁判所職員総合研修所裁判所書記官養成課程研修 講師
●作成した教科書、教材
●実務の経験を有する者についての特記事項
全件表示(22件)
■ 職務上の実績
●実務の経験を有する者についての特記事項
1. 1991/10/01~1997/03/31 保護観察官(横浜保護観察所、東京保護観察所)
2. 1997/04/01~1999/03/31 刑務所調査専門官(府中刑務所)
3. 2002/04/01~ 臨床心理士
4. 2004/11/07~ 日本カウンセリング学会認定カウンセラー(現:カウンセリング心理士)
5. 2005/08~2005/12 カナダ・ブリティッシュコロ ンビア州法務研修所研修員
全件表示(18件)
■ 学会発表
1. 1998/09 構造化面接による成人性犯罪者アセスメントの試み(日本犯罪心理学会大会)
2. 2010/09 子どもの悪とカウンセリング(日本カウンセリング学会大会)
3. 2012/09 矯正施設における処遇プログラ ムの効果検証をめぐる諸問題 (2)(日本犯罪心理学会大会)
4. 2012/09 矯正施設における処遇プログラムの効果検証をめぐる諸問題(3)(日本犯罪心理学会大会)
5. 2015/10/04 少年保護観察の現状と援助の課題(日本カウンセリング学会公開シンポジウム)
全件表示(7件)
■ 講師・講演
1. 2004/10/29 非行への対応と外部機関との連携
2. 2005/06/11 更生保護制度と保護観察官の仕事
3. 2006/07/29 非行について考える
4. 2008/11/08 犯罪・ 非行の心理学
5. 2009/08/10 非行カウンセリング
全件表示(15件)
■ 担当経験のある科目
1. カウンセリング 特講Ⅲ(筑波大学大学院教育研究科)
2. 心理学特講Ⅲ(筑波大学大学院人間総合科学研究科(人間系))
3. 犯罪・非行心理学特論(埼玉学園大学大学院心理学研究科)
4. 犯罪心理学特論(東京成徳大学大学院心理学研究科)
■ 資格・免許
1. 2002/04/01 臨床心理士
2. 2004/11/07 カウンセリング心理士(旧:日本カウンセリング学会認定カウンセラー)
3. 2012/02/05 公認心理師
■ メールアドレス
  kyoin_mail
■ 講演テーマ例
1. 非行・犯罪からの立ち直り支援
2. 犯罪・非行とカウンセリング
3. 実証的根拠に基づいた犯罪者処遇