■ 授業科目
1. |
スポーツ科学入門B
|
2. |
ゼミナールⅠ
|
3. |
プレゼミナールⅠ
|
4. |
プレゼミナールⅢ
|
5. |
健康・スポーツ実習Ⅰアウトドア
|
|
■ 職歴
1.
|
2008/04~2013/03
|
びわこ成蹊スポーツ大学 生涯スポーツ学科 助手
|
2.
|
2013/04~2018/03
|
駿河台大学 スポーツ教育センター 非常勤講師
|
3.
|
2014/04~2017/03
|
東京家政大学 共通教育推進室 非常勤講師
|
4.
|
2014/09~2018/03
|
東京家政学院大学 現代生活学部 非常勤講師
|
5.
|
2014/10~2017/03
|
東京女子大学 現代教養学部 非常勤講師
|
6.
|
2015/04~2018/03
|
朝霞地区看護専門学校 非常勤講師
|
7.
|
2015/04~2017/03
|
田園調布学園大学 子ども未来学部 非常勤講師
|
8.
|
2015/08~2018/03
|
武蔵野大学 通信教育学部 非常勤講師
|
9.
|
2016/04~2018/03
|
武蔵野大学 教育学部 非常勤講師
|
10.
|
2016/08~2018/03
|
山梨学院大学 スポーツ科学部 非常勤講師
|
11.
|
2017/04~2018/03
|
国際基督教大学 教養学部 非常勤講師
|
12.
|
2018/04~2020/03
|
中京大学 スポーツ科学部 助教
|
13.
|
2020/04~2023/03
|
仙台大原簿記情報公務員専門学校 非常勤講師
|
14.
|
2020/04~2025/03
|
仙台大学 体育学部 講師
|
15.
|
2025/04~
|
明治大学 法学部 非常勤講師
|
16.
|
2025/04~
|
駿河台大学 スポーツ科学部 スポーツ科学科 講師
|
5件表示
|
全件表示(16件)
|
|
■ 所属学会
1.
|
2006/04~
|
日本野外教育学会
|
2.
|
2023/10~2024/04
|
∟ 選挙管理委員会
|
3.
|
2018/04~2024/03
|
日本レジャー・レクリエーション学会
|
4.
|
2018/04~
|
日本スキー学会
|
5.
|
2020/04~2023/12
|
日本生涯スポーツ学会
|
|
■ 著書・論文歴
1.
|
著書
|
改訂 体育の内容と新しい授業作り (共著) 2020/03
|
2.
|
論文
|
野外活動を用いたチームビルディングの効果:女子バスケットボールチームを事例として 仙台大学研究紀要 56(1),9-17頁 (共著) 2024/09
|
3.
|
論文
|
ASEとキャンプが大学生アスリートに及ぼす成果と課題についての事例報告 : 大学女子バスケットボール選手を対象にして 仙台大学研究紀要 53(2),113-125頁 (共著) 2022/03
|
4.
|
論文
|
放課後児童クラブ所属児童における運動・スポーツに関わる動作有能感および体力・運動能力の実態 小児保健研究 80(6),788-796頁 (共著) 2021/11
|
5.
|
論文
|
大学キャンプ実習におけるプログラムの違いが学生の学びに与える影響 中京大学体育学論叢 59(1),45-56頁 (共著) 2019/02
|
6.
|
論文
|
猛暑の夏季キャンプ大会中の暑さ指標(WBGT)の実態からみる熱中症予防管理上の留意点 中京大学体育学論叢 59(1),25-34頁 (共著) 2019/02
|
7.
|
論文
|
大学キャンプ実習の学習効果の評価方法についての研究 : 学びに着目したキャンプ効果測定尺度の作成の試み 駿河台大学教職論集 (特別増刊号),66-72頁 (単著) 2017/10
|
8.
|
論文
|
大学通信制の教員養成課程におけるスクーリングの学習効果 ー健康体育科目「ウェルネス」の実践を通して 武蔵野教育學論集 (2),99-110頁 (共著) 2017/08
|
9.
|
論文
|
体フィールドスタディ(キャンプ・野外活動研修)の実際と学生が学んだこと 〜ふりかえりシートを用いた分析より〜 駿河台大学教職論集 (2),69-76頁 (単著) 2017/02
|
10.
|
論文
|
体育の授業における救急処置講習の効果と学生の意識について 東京家政大学研究紀要 56(1),173-177頁 (共著) 2016/06
|
11.
|
論文
|
復興ボランティアが大学生の環境配慮行動・環境配慮意識に及ぼす影響 びわこ成蹊スポーツ大学研究紀要 (9),51-58頁 (共著) 2011/03
|
12.
|
論文
|
幼児・児童を対象とした組織キャンプの身体活動量と生活習慣の変化についての研究 びわこ成蹊スポーツ大学研究紀要 (8),129-135頁 (共著) 2010/03
|
5件表示
|
全件表示(12件)
|
|
■ 教育上の能力
●教育方法の実践例 |
1. |
2013/04~2018/03 |
学生の授業評価を利用した授業改善
|
2. |
2014/10~2017/03 |
映像とふりかえりを用いたクライミング授業の展開
|
3. |
2020/04~ |
ICTを用いた双方向授業
|
|
■ 担当経験のある科目
1. |
からだとスポーツⅠ(ラケットスポーツ)(東京家政大学)
|
2. |
からだとスポーツⅡ(ラケットスポーツ)(東京家政大学)
|
3. |
からだとスポーツⅠ(レクリエーション)(東京家政大学)
|
4. |
ウェルネスC(武蔵野大学(通信教育部))
|
5. |
キャンプ(仙台大学)
|
6. |
キャンプ(山梨学院大学)
|
7. |
スキーⅠ(仙台大学)
|
8. |
スキーⅡ(仙台大学)
|
9. |
スケート(仙台大学)
|
10. |
スポーツⅡ(屋内球技)(田園調布学園大学)
|
11. |
スポーツC(クライミング)(東京女子大学)
|
12. |
スポーツマネジメント演習(仙台大学)
|
13. |
スポーツマネジメント実習Ⅰ(仙台大学)
|
14. |
スポーツマネジメント実習Ⅱ(仙台大学)
|
15. |
ニュースポーツ(仙台大学)
|
16. |
フィットネスAⅡ(東京女子大学)
|
17. |
レクリエーション基礎実習(中京大学)
|
18. |
レクリエーション指導法Ⅰ(中京大学)
|
19. |
レクリエーション指導法Ⅱ(中京大学)
|
20. |
レクリエーション実技(仙台大学)
|
21. |
レジャー・レクリエーション論(仙台大学)
|
22. |
レジャー・レクリエーション論(中京大学)
|
23. |
運動と健康(朝霞地区看護専門学校)
|
24. |
健康・運動科学基礎実習Ⅱ(東京女子大学)
|
25. |
健康スポーツ演習(アウトドア)(駿河台大学)
|
26. |
健康スポーツ演習(サッカー)(駿河台大学)
|
27. |
健康スポーツ演習(スキー・スノーボード)(駿河台大学)
|
28. |
健康スポーツ演習(フィットネス)(駿河台大学)
|
29. |
健康スポーツ演習(登山)(駿河台大学)
|
30. |
健康スポーツ実習(アウトドア)(駿河台大学)
|
31. |
健康スポーツ実習(サッカー)(駿河台大学)
|
32. |
初級個人試技活動(クライミング)(国際基督教大学)
|
33. |
女性のウェルネス・身体運動Ⅱ(東京女子大学)
|
34. |
生涯スポーツ概論(仙台大学)
|
35. |
体育と健康(東京家政大学)
|
36. |
体育実技4(屋外球技)(武蔵野大学)
|
37. |
野外レクリエーション演習(仙台大学)
|
38. |
野外レクリエーション特講(仙台大学)
|
39. |
野外活動実習(キャンプ)(中京大学)
|
40. |
野外活動実習(スキー)(中京大学)
|
41. |
野外教育論(仙台大学)
|
5件表示
|
全件表示(41件)
|
|
■ 資格・免許
1. |
2008/03 |
高等学校教諭専修(保健体育)免許状(茨城県教育委員会)
|
2. |
2008/03 |
中学校教諭専修(保健体育)免許状(茨城県教育委員会)
|
3. |
2017/04 |
キャンプディレクター1級(日本キャンプ協会)
|
4. |
2019/05 |
レクリエーションコーディネーター(日本レクリエーション協会)
|
5. |
2021/03 |
公益財団法人全日本スキー連盟公認スキー準指導員(全日本スキー連盟)
|
6. |
2022/03 |
公益財団法人全日本スキー連盟公認スキーC級検定員(全日本スキー連盟)
|
5件表示
|
全件表示(6件)
|
|