(最終更新日:2025-04-04 17:58:05)
  イノウエ チカコ   INOUE Chikako
  井上 近子
   所属   経済経営学部 所属
   職位   教授
■ 主要学科目
マーケティング論、マーケティング・リサーチ、ビジネス・ケーススタディ、マーケティング特論(大学院)、リサーチ特論(大学院)
■ 現在の専門分野
マーケティング, 商学, 流通 (キーワード:ファッション小売業、マーチャンダイジング、マーケティング・ミックス、マーケティング・コミュニケーション) 
■ 授業科目
1. マーケティング論Ⅰ
2. マーケティング論Ⅱ
3. マーケティング・リサーチⅠ
4. マーケティング・リサーチⅡ
5. ビジネス・ケーススタディⅠ
全件表示(14件)
■ 学歴
1. 2012/04~2014/03 明治大学大学院 政治経済学研究科 経済学専攻 修士(経済学)
■ 職歴
1. 2025/04~ 駿河台大学 経済経営学部 経済経営学科 教授
2. 2025/04~ 駿河台大学大学院 総合政策研究科 経済・経営学専攻 教授
3. 2020/04~ 拓殖大学 商学部 非常勤講師
4. 2022/04~2025/03 戸板女子短期大学 服飾芸術科 教授
5. 2015/04~2022/03 戸板女子短期大学 服飾芸術科 助教授・准教授
全件表示(8件)
■ 所属学会
1. 2012/04~ 日本商業学会
2. 2013/04~ 日本中小企業学会
3. 2014/04~ 明治大学政経学会
■ 委員会・協会等
1. 2010/03~ 東京都販売士協会 会員
■ 著書・論文歴
1. 論文  マーチャンダイザーの役割とブランドマネジメントに関する研究 戸板女子短期大学研究年報 (67),3-19頁 (単著) 2025/03
2. 論文  ファッション小売業のチラシ広告と販売促進カレンダーに関する研究―ユニクロのチラシ広告を中心に― 戸板女子短期大学研究年報 (66),3-22頁 (単著) 2024/03
3. 論文  マーチャンダイジングの仕入管理に関する研究―仕入計画と商品管理を中心に― 拓殖大学経営経理研究所経営経理研究 (121),17-38頁 (単著) 2022/03
4. 論文  売価政策に関する研究―価格と商品戦略との関係― 拓殖大学経営経理研究所経営経理研究 (119),67-87頁 (単著) 2021/03
5. 論文  店舗のマーチャンダイジングに関する研究―VMDの手法を中心に― 拓殖大学経営経理研究所経営経理研究 (115),89-109頁 (単著) 2019/03
全件表示(13件)
■ 教育上の能力
●教育方法の実践例
1. 2007/04~ ファッション販売能力検定の資格取得に対応した授業の実施
2. 2010/04~ リテールマーケティング(販売士)検定の資格取得に対応した授業の実施
●当該教員の教育上の能力に関する大学等の評価
1. 2018/09 授業に関する意識調査優秀者表彰(2017年度戸板女子短期大学)
2. 2020/10 授業に関する意識調査優秀者表彰(2019年度戸板女子短期大学)
■ 学会発表
1. 2017/04 アパレル企業の海外展開に関する研究(第12回環球科技大学・明治大学・拓殖大学学術交流会)
2. 2013/11 倉敷市児島地区における地域産業について(明治大学政経学会第22回大会)
■ 担当経験のある科目
1. マーケティングマネジメント論(戸板女子短期大学)
2. 消費と流通(目白大学短期大学部、戸板女子短期大学)
3. 商品企画(目白大学短期大学部、戸板女子短期大学)
4. 店舗運営(戸板女子短期大学)
5. 販売と経営(目白大学短期大学部、戸板女子短期大学)
全件表示(8件)
■ 資格・免許
1. 2006/10 販売士検定2級
2. 2010/02 販売士検定1級
3. 2011/03 ファッション販売能力検定1級
4. 2011/07 第一種衛生管理者免許
5. 2011/12 カラーコーディネーター検定1級